健康で文化的な生活がしたい25歳

お酒と陶芸が好きです。主に京都~石川あたりをふらふらしています。

【Netflix】平日の夜に丁度よい洋画を探してみた〈①バッドママ〉

 

①バッドママ(Bad moms)

f:id:ypzp0062:20170330234102j:image

2016年7月公開

 時間101分

 

○見終わった直後の感想

一言で言うと、すかっとする!!

見ていて気持ち良い!!

 

洋画コメディの後腐れない感じと、ノリの良いヒットソングのバックミュージックもあいまって、非常に気分良く終われる映画。

 

主人公も働きながら子育てをする二児のママ。

 

初々しい学生の恋愛模様の映画は、戻れない過去という現実に心臓をギューンっとひねられるから見ていてしんどいけれども、

一方こちらは今の生活により近いテーマだし、ストーリー展開も、安心して見ていられる。

 

 

 

しごとに疲れた日でも心がしんどくない!!むしろすがすがしい!

 

 

同時に、

誰しもいろんな悩みや葛藤を抱えながら、生きているんだ。

周囲の期待を裏切らぬよう、完璧であろうと努力したり取り繕ったりするからしんどいんだ。

むしろ自分が未熟であることを認めてあげよう。完璧なんてないし、誰しもバッドなんだから!

というメッセージは、子供を持つお母さんのみならず、全世代の心にヒットするんじゃないかなと。

 

バッドママたちの掛け合いはめちゃくちゃおもしい。

個人的には、酔っ払ったバッドママ3人組がスーパーで好き勝手やるシーンがお気に入り。
Icona PopのI Love It (feat. Charli XCX)サビ、"I don't care! " のところがシーンの画にマッチして引き立ててくれている!

 

ほんまにありえんくらい暴れてるくせに、可愛い赤ちゃんを見た瞬間、母性が溢れ出すバッドママ3人。笑

 

かと思ったら、切り替えてまた暴挙にでるママ3人。笑

 

 

 

 

映画終了後の、各出演女優とその母との対談もまた、じーんときた。

映画ではママだった人たちが一転、本当の自分のママを前にして今度はの顔になる…

いくつになっても親子は親子だと感じるなあ。

 

 

劇中歌の一覧はこちら

Bad Moms Soundtrack & Complete List of Songs

 

詳しい映画の感想はこちら

バッドママ(2016) - 映画情報・レビュー・評価・キャスト | Filmarks

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

【東寺(教王護国寺)】アフター6に夜桜ライトアップ

 

東寺(教王護国寺

真言宗の総本山。

 

東寺とは/ What is Toji?

http://www.toji.or.jp/about.shtml

 

 

京都駅から歩いて15分ほど。

京都駅から近鉄で「近鉄東寺駅」まで行けるみたいだけど、結局駅から10分歩かないといけないから、絶対徒歩で良いと思う。

南降って、西に一回曲がればドンツキで東寺に到着。

 

夜桜ライトアップは大人(高校生)500円。

22時までやってたので、平日仕事後にでも余裕で楽しめる。

f:id:ypzp0062:20170416121859j:image

 

 

 

f:id:ypzp0062:20170416120851j:image 

このおっきな枝垂れ桜の不二桜 が、みどころ。

 

 

奥に五重塔を据えたこの画は荘厳です。

 

景色にはカメラ映えするものと、枠に収まると映えないものとあるけれど、これは完全に後者。

視界で直に入ってくるほうが美しい。

 

f:id:ypzp0062:20170416120813j:image

 

広々とした敷地には多種多様な桜がいっぱい。

周りが広いせいか、窮屈感なくそびえ立つ五重塔は、一見そんなに大きくなく見えるけれども、近くから見上げれば圧巻。

 

周りの丈の大きな桜の木も並のサイズに見えてしまう。

 

仏教宗派のことは詳しく知らないけれど、

知識がなくたって美しいものは美しい。

 

そう感じる感性は皆同じ、だからたくさんの人が見にきてはるんでしょう。

 

真言宗といえば空海

同時期の天台宗最澄となかなか覚えわけできなくて、

台宗・澄→天最(天才)!

真言宗は、最澄じゃない方。

 

と、安ーい覚え方をしてましたが。

大人になったので仏教のこと、少しずつ知っていきたいですね。 

 

 

真言宗といえど、様々な宗派に分かれていて主な宗派だけでも18にのぼるそう。

仏教に詳しくなるには道のりは長そうです。

 

以上!

 

 

【信楽・たぬきコレクション】ここでしか見られない、珍しいたぬき…!?

 

1ヶ月ほど前、2月の中旬に信楽へ陶芸をしに行ってきました。

 

信楽滋賀県甲賀市(忍者のいるところ)にあって、たぬきの焼き物で有名なところ。

 

 

立派なおうちや店先によくあるおタヌキ、

たくさん生産されています。

 

この日は大寒波の最中だったので、雪化粧のたぬきさん。

 

f:id:ypzp0062:20170303115536j:image

 

f:id:ypzp0062:20170303115550j:image

 

f:id:ypzp0062:20170326132013j:image

こーんなでっかいたぬきも!!!

 

NARUTOの「口寄せの術」みたいだなみって勝手に興奮してました。この規模のたぬき呼べるのはわりと強い。)

 

 

 

 

 

 

 

 

今回私たちは、この陶芸村で手びねり体験をしました。

http://tougeimura.jp/sp/

 

今は閉鎖されているけれど、陶芸教室の奥にある場所

 

テーマ『嗚呼、無情』

 

この樋から垂れる水をひたすらに飲むたぬきさん。

表情がまたなんともいえない(笑)

 

 

自然が生み出した珍風景。

 

 

 

作品の完成は1〜2ヶ月くらい。

楽しみです。

 

【さらさ西陣】めずらしい、京都のお風呂屋さんのカフェ

 

 

北大路通大徳寺前のバス停で降りて歩いて10分ほど。

 

 

お風呂屋さんを改装したカフェ、さらさ。

f:id:ypzp0062:20170213051440j:image

 

 

 

 

休日のお昼時だったので

お客さんはほとんど絶えることなく、

外で待ってはる人たちもちらほら。

こんなに人気店とは知らずに来てみましたが、内外観からなるほど納得!

 

 

外観は、昔ながらのずっしりした面立ちで

f:id:ypzp0062:20170213050946j:image

 

 

入口のこの屋根がかっこいい。 

ドアのうえにはお風呂のマークも。

f:id:ypzp0062:20170213050956j:image

めちゃくちゃ光が差し込んで、加工していないけどとてもいい図。

 

 

 

 

お風呂屋さんのタイルがそのまま残っていてる店内。

なかなかハイカラなお風呂屋さん

f:id:ypzp0062:20170213051042j:image

 

 

 

 

入口左側でおいしいお料理が作られていました。

f:id:ypzp0062:20170213051426j:image

 

ショーケースのケーキがとてもおいしそうでした。

ランチでおなかいっぱいになったので、次来たときは、必ず・・・!!

 

 

店内は思いのほか広くて、座る席によって店内の雰囲気も違うように見えるんだろうなと思います。

 

 

 

 

 

 

【北野天満宮】京都民曰く、天神さんの梅は2月中旬が見頃らしい。

 

2月12日(日)

 

大寒波が到来すると言われていた今週末、

滋賀南部は冷えこそすれど快晴でした。

日曜日は、少し日差しも暖かかったなあ。

 

 

そんな日にぴったりなのは、京都ふらり旅。

友人(京都民)が、「天神さんの梅がちょうどきれいだよ」と。

kitanotenmangu.or.jp

 

 

f:id:ypzp0062:20170213042912j:image

 

 

 

満開!とまではいかずとも、

ぽつぽつとぷっくりふくれたかわいらしい紅白の梅が咲いていて、よかった。

何より、今の時期の天神さんが良い理由・・・。

 

 

 

人が少ない!!!!!

 

 

 

京都の有名な寺社は見どころの時期になると、とても人が多くなる。

人が多くなると、ゆっくり花も愛でていられない。

 

 

 

 

京都民の言うことは正しかった。

 

そして、インパクトがあったのは狛犬ちゃん。

 

梅の花をバックに、堂々たるお姿。

f:id:ypzp0062:20170213031122j:image

 

 

 

 珍しいカタチでかっこいいなー

 

 

・・・と、思いきや

 なんか、のっている・・・!?

 

 

f:id:ypzp0062:20170213031112j:image

 

 

これは、

 

 

f:id:ypzp0062:20170213031026j:image

 

石!?!?

 

 

 

 

ユニコーンみたいになっていた。

ふふふ。 

 

 

と思って調べてみたら、別におもしろい話でもなく、口をつぐんでいる吽形(うんぎょう)には角がある場合もあるよう…。

1つ学んだ。

 

 

 

 

まだ700円を払って梅苑に入るまでは…って感じだけれども

この寒い日々で春を感じる日でした。